1980's Deadstock "LANDS' END"Rugby Border Polo Striped SHIRT/XL
Brand/
Circa 1980-90's LANDS' END
Material/
100% Cotton
Country/Region of Manufacture/
Made in USA
Condition/
Deadstock
Color/
Red
Size/
Men's XLT
身幅 63cm
着丈 82cm
肩幅 61cm
袖丈 72cm
洗濯、乾燥により大きく縮みが出ます。(特に着丈)
アメリカのとある田舎町に
ひっそりと数十年眠っていたデッドストック。
同じようなアメリカのブランドですと、GAPあたりですと日本でも広く知られていて有名。ですがこのランズエンドは、古着を見ている人に特にファンが多いのかも。派手さはありませんが、昔は良い洋服を売っていた会社です。
そもそもは1963年(ヴェトナム戦争の真っ只中)にアメリカはシカゴで生まれた企業で2002年にシアーズ傘下となっています(シアーズは経営破綻したけど、今はどうなってるんだろ、、)基本的に通信販売で服を売るブランド。
ピザから武器、家までカタログ通販で買うアメリカ文化の中で成功した、アメリカらしいブランドといって良いかもしれません。「LANDS' END」という変な位置のアポストロフィーも、広告を発注したら間違った位置にアポストロフィーがついたものが出来上がり「ま、いいか」の精神で社名をそっちに合わせたという。ワイルドな精神がアメリカっぽいです。
非常に良好な状態で保管されていた個体で
2。30年以上も前のシャツとは思えないほど。
ゆったりとしたシルエットのボックスシルエット。
奇を衒わない細部のディテールは、どこまでもオーセンティック
昔ながらのラガーシャツ然としたルックス。
知る人ぞ知る?製造元は80-90年代には「LL BEAN」やこの「LANDS END」のラガーシャツの生産も請け負っていたオレゴン州のファクトリーブランド「コロンビアニット」社製。
ポートランドの郊外にある工場で、今でも昔から変わらない工程で生産されており、地元の従業員の方達がミシンを踏み、一点一点を丁寧に縫い上げている製品です。
(一度現地へ赴き、見学させてもらったんですが
田舎ののんびりした空気感、アットホームな雰囲気の素敵な工場でした)
現代では数少なくなってしまった正真正銘のローカルメイド品。
混じりけなしの”Made In USA”。
デニムやチノに映えそうな赤
The アメリカしてます。
今ではもう手に入らない
貴重な『Made In USA』
定番品だけにこの謡いがつくと
やっぱり嬉しいものですね。
現代のものとは、どこか一味違う
古き良き時代の米国製品を感じられる一着
ぜひこの機会にどうぞ。
⚠️襟部分に保管による汚れ(写真参照)があります。
洗濯で消える、軽減されていく程度ですが神経質なかたはご購入をお控えください。
未使用、未洗いの新古品です。
製造から数十年が経過したヴィンテージ品ですので、細かいスレや汚れ等がある場合もあります。ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください
¥9,900
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
495REI’s Point獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。